ビンゴ5、あたり数字は7個出現、6等当せん

こんにちは,こんばんは,ロトモです。

今回(432回:8月13日)の
ビンゴ5の当せん数字は,
    2,6,14,20,24,29,34,39
でした。

☆当せん数字分析☆

前回予測したビンゴ5の当せん数字の結果は,
(1) 過去 : 5,9,⑭,16,㉔,30,35,36
(2) 月日 : 1,⑥,13,19,22,㉙,32,36
(3) 剰余 : 5,9,13,16,㉔,30,35,40
(4) 分類 : ②,8,12,16,㉔,㉙,35,38
(5) 前数 : 5,9,13,18,25,30,35,40
(6) 順位S : 5,9,13,16,㉔,30,35,36
(7) 順位A : 4,⑥,12,18,22,㉙,㉞,38 ☆7等当せん
(8) 総合S : 5,9,13,16,㉔,30,35,36
(9) 総合A : 4,⑥,⑭,18,22,㉙,㉞,40 ☆6等当せん
(10) 総合B : 1,8,12,⑳,25,27,32,38
でした。
当せん数字は○に数字となっております。

今回の当せん数字の各項目での前回の予測順位は,
当せん数字順に,
(1) 過去 : 4位,4位,1位,2位,1位,2位,2位,5位
(2) 月日 : 5位,1位,2位,5位,2位,1位,4位,4位
(3) 剰余 : 5位,3位,2位,2位,1位,4位,2位,5位
(4) 分類 : 1位,2位,2位,3位,1位,1位,2位,5位
(5) 前数 : 3位,2位,2位,3位,3位,2位,2位,5位
(6) 順位 : 4位,2位,3位,3位,1位,2位,2位,5位
(7) 総合 : 4位,2位,2位,3位,1位,2位,2位,5位
でした。

☆出現回数分析☆

全回の出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 5 (425),6 (376),14 (441),16 (445),
    24 (431),30 (420),35 (497),36 (393)
2位 : 3 (338),8 (339),12 (413),18 (376),
    21 (243),29 (375),34 (449),37 (316)
5位 : 1 (339),7 (341),11 (305),19 (360),
    25 (348),28 (317),33 (170),39 (298)
となっております。

過去200回の出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 3 (338),6 (376),14 (441),16 (445),
    24 (431),29 (375),35 (497),36 (393)
2位 : 4 (424),7 (341),13 (422),18 (376),
    23 (368),27 (384),34 (449),38 (413)
5位 : 1 (339),10 (308),15 (295),19 (360),
    25 (348),28 (317),33 (170),39 (298)
となっております。

過去100回の出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 3 (338),9 (332),13 (422),16 (445),
    24 (431),30 (420),34 (449),40 (416)
2位 : 5 (425),6 (376),12 (413),20 (427),
    22 (371),26 (380),35 (497),36 (393)
5位 : 2 (340),7 (341),11 (305),17 (233),
    25 (348),29 (375),33 (170),39 (298)
となっております。

過去50回の出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 4 (424),10 (308),13 (422),16 (445),
    22 (371),26 (380),34 (449),40 (416)
2位 : 5 (425),9 (332),14 (441),20 (427),
    25 (348),30 (420),35 (497),36 (393)
5位 : 2 (340),7 (341),15 (295),19 (360),
    23 (368),28 (317),33 (170),37 (316)
となっております。

☆連続出現・未出現分析☆

連続出現確率は,
当せん数字(出現確率)として,
1位 : 5 (425),9 (332),14 (441),16 (445),
    24 (431),30 (420),35 (497),37 (316)
2位 : 2 (340),10 (308),13 (422),20 (427),
    23 (368),28 (317),34 (449),36 (393)
5位 : 4 (424),6 (376),11 (305),19 (360),
    22 (371),27 (384),32 (337),38 (413)
となっております。

連続未出現回数は,
当せん数字(未出現回数)として,
1位 : 2 (340),10 (308),12 (413),17 (233),
    21 (243),28 (317),32 (337),40 (416)
2位 : 3 (338),7 (341),14 (441),20 (427),
    25 (348),29 (375),33 (170),39 (298)
5位 : 5 (425),9 (332),13 (422),18 (376),
    23 (368),30 (420),35 (497),38 (413)
となっております。

☆月別・日別出現分析☆

次回当せん月( 8 月)の出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 1 (9),9 (13),13 (10),16 (11),
    22 (10),29 (11),35 (12),37 (9)
2位 : 5 (9),6 (10),14 (10),20 (9),
    23 (8),26 (8),34 (8),39 (9)
5位 : 3 (5),7 (2),15 (3),17 (5),
    25 (5),28 (5),33 (5),36 (6)
となっております。

次回当せん日( 20 日)の出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 3 (6),8 (4),11 (4),16 (4),
    24 (7),26 (6),35 (6),37 (5)
2位 : 1 (3),10 (4),12 (3),18 (4),
    22 (3),29 (5),31 (3),36 (4)
5位 : 5 (1),9 (2),15 (2),19 (1),
    23 (1),30 (1),34 (2),39 (1)
となっております。

☆剰余一致分析☆

次回当せん回数剰余一致の出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 5 (408),8 (406),14 (410),16 (516),
    24 (433),29 (363),35 (494),40 (476)
2位 : 4 (399),9 (399),13 (381),18 (370),
    22 (346),27 (361),34 (368),38 (386)
5位 : 1 (293),7 (268),15 (262),19 (227),
    25 (286),28 (307),33 (227),39 (246)
となっております。

次回当せん日付剰余一致の出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 4 (551),9 (579),13 (610),16 (624),
    23 (539),30 (503),35 (726),40 (606)
2位 : 5 (541),6 (496),12 (507),18 (592),
    24 (535),26 (501),34 (558),36 (524)
5位 : 3 (414),7 (357),11 (379),19 (352),
    25 (437),28 (451),33 (232),39 (385)
となっております。

次回前回合計剰余一致の出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 3 (475),9 (512),13 (475),18 (483),
    22 (523),26 (486),31 (525),40 (475)
2位 : 4 (434),8 (384),11 (447),16 (468),
    24 (437),30 (423),35 (466),38 (414)
5位 : 1 (228),7 (298),15 (297),19 (255),
    25 (304),28 (324),33 (183),37 (300)
となっております。

☆次回出現分析☆

全回の今回当せん数字を基にした
次回出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 5 (163),6 (169),12 (178),18 (153),
    24 (155),30 (174),35 (196),36 (177)
2位 : 2 (153),7 (146),13 (143),20 (153),
    21 (149),27 (149),34 (175),38 (164)
5位 : 1 (131),10 (128),11 (127),17 (112),
    25 (131),28 (114),33 (111),39 (119)
となっております。

過去200回の今回当せん数字を基にした
次回出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 5 (83),6 (87),12 (84),18 (92),
    24 (84),27 (81),35 (99),36 (84)
2位 : 3 (82),7 (76),14 (78),20 (81),
    23 (80),30 (73),34 (93),37 (77)
5位 : 1 (59),10 (53),11 (63),17 (51),
    25 (59),29 (67),32 (51),39 (62)
となっております。

過去100回の今回当せん数字を基にした
次回出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 5 (51),6 (49),12 (49),20 (50),
    24 (50),27 (43),34 (59),36 (49)
2位 : 3 (40),9 (45),13 (44),18 (44),
    23 (47),30 (43),35 (48),40 (45)
5位 : 2 (32),8 (32),11 (30),17 (22),
    25 (26),29 (30),33 (16),39 (26)
となっております。

過去50回の今回当せん数字を基にした
次回出現回数は,
当せん数字(出現回数)として,
1位 : 5 (30),9 (32),12 (25),20 (31),
    22 (28),30 (29),34 (31),40 (31)
2位 : 4 (26),10 (23),13 (23),16 (28),
    24 (25),26 (24),35 (29),36 (24)
5位 : 3 (10),8 (10),15 (11),17 (6),
    21 (13),28 (8),33 (9),38 (15)
となっております。

☆当サイトオリジナルのポイントランキング☆

過去出現頻度ランキングは,
当せん数字(ポイント)として,
1位 : 5 (425),6 (376),14 (441),16 (445),
    24 (431),30 (420),35 (497),40 (416)
となっております。

月日一致出現頻度ランキングは,
当せん数字(ポイント)として,
1位 : 3 (73),6 (83),13 (88),16 (122),
    24 (97),26 (105),35 (110),36 (72)
となっております。

剰余一致出現頻度ランキングは,
当せん数字(ポイント)として,
1位 : 4 (1384),9 (1490),13 (1466),16 (1608),
    24 (1405),26 (1335),35 (1686),40 (1557)
となっております。

分類一致出現頻度ランキングは,
当せん数字(ポイント)として,
1位 : 3 (1486),6 (1661),14 (1668),16 (1507),
    24 (1432),30 (1459),35 (1724),36 (1491)
となっております。

前回数字後出現頻度ランキングは,
当せん数字(ポイント)として,
1位 : 5 (581),6 (551),12 (569),20 (570),
    24 (548),30 (551),35 (635),36 (563)
となっております。

順位ランキングは,
当せん数字(ポイント)として,
1位 : 5 (357),6 (372),13 (405),16 (463),
    24 (409),26 (340),35 (488),36 (363)
2位 : 3 (327),9 (355),14 (337),18 (344),
    22 (326),30 (304),34 (387),40 (354)
となっております。

総合ランキングは,
当せん数字(ポイント)として,
1位 : 5 (2995),6 (1098),13 (2484),16 (1098),
    24 (0),30 (2995),35 (0),36 (1791)
2位 : 3 (4499),9 (5480),14 (3178),20 (4682),
    22 (5480),26 (3583),34 (4564),40 (4158)
3位 : 4 (4969),8 (6291),12 (5375),18 (5480),
    23 (6697),27 (5375),31 (6186),38 (5780)
となっております。

次回( 433 回,抽選日 8 月 20 日)は,
(1) 過去 : 5,6,14,16,24,30,35,40
(2) 月日 : 3,6,13,16,24,26,35,36
(3) 剰余 : 4,9,13,16,24,26,35,40
(4) 分類 : 3,6,14,16,24,30,35,36
(5) 前数 : 5,6,12,20,24,30,35,36
(6) 順位S : 5,6,13,16,24,26,35,36
(7) 順位A : 3,9,14,18,22,30,34,40
(8) 総合S : 5,6,13,16,24,30,35,36
(9) 総合A : 3,9,14,20,22,26,34,40
(10) 総合B : 4,8,12,18,23,27,31,38
と予測しております。

あくまで,独自の予測になりますので,温かい目でご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です